« 1月17日(金) | トップページ | 1月21日(火) »

1月20日(月)

1.いま数えたら、僕の担任した生徒であだ名が「ゴリ」という生徒が13人いる。「ゴリ」ってあだ名は昔もいまもメジャーらしい。ちなみに「大仏」は一人だけだ。

2.現在、13歳から36歳までの教え子の「ゴリ」を全員集めて僕との対談本を出したらおもしろくないだろうか。『ゴリ』(堀裕嗣編)みたいな。きっと『ゴリ』(石川晋編)も出せるな。ゴリなんて日本中どこにでもいるだろうから。でも、一番おもしろいのは岩瀬直樹編だな。

3.2月8日(土)の金大竜との東京でのふたり会にどうしても人が集まらない。この日、東京で何かあるのだろうか。不思議でならない。次の日、日曜日のALL堀には人が集まっている。僕としては一般的に9日(日)よりも8日(土)のほうが魅力的だと感じているので、どうにも不思議なのだ。東京のみなさん、だれかお教えいただけないでしょうか。

4.もらいものの「源 吉兆庵」のオレンジゼリー。ひと口食べて驚いた。こんなにうまいゼリー初めて食べた。調べてみると、一つ473円。「柑乃橘」(かんのたちばな)という。もう一つ食べたいが、もうない。和菓子の詰め合わせのなかに一つだけ入っていた。うーん。札幌にも円山に店舗があったな。買いに行こうか。ゼリーに473円なんて……と思うかしれないが、一つ473円でも安い。そのくらいすごい。圧倒される味と食感だ。
http://www.kitchoan.co.jp/online_shop/products/detail.php?product_id=856

Magokorokuro5.土日はお袋の喜寿のお祝いで丸駒温泉へ。せっかくだからと簾舞の有名な酒屋でお薦めの酒を買った。盛田庄兵衛(青森県八戸)の駒泉「真心」黒ラベル(純米大吟醸)。素晴らしい味わい。四合瓶で3000円ほど。窓の外に2時間ほど置いて、ギンギンに冷やして呑んだ。一人で四合行ってしまった(笑)。青森には隠れた銘酒がいっぱいある。

6.最近やたらと親父の夢を見る。なのに姿は現さない。すべて親父の気配だけを感じてる夢だ。例えば昨日の夢。マクドナルドに入ると親父の気配がする。店内を見回して親父を探すのだが、突如店が停電になってしまう……。親父に呼び掛けるとニヤリと笑う気配がする。そんな夢だった。

7.そろそろ生産することへの渇望が自覚されてきた。もう少し時間がかかるだろうけれど、もう少しでまた爆発的な生産が開始されるような気がする。

8. 国語Bを3クラス。漢字の小テスト、漢字のプリント、漢字の成り立ち。もう1時間は小説教材の読解。空き時間二つは銀行で用事を済ませ、残り時間は事務仕事。放課後は各学級の書き初めの審査。

|

« 1月17日(金) | トップページ | 1月21日(火) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月20日(月):

« 1月17日(金) | トップページ | 1月21日(火) »