« 10月22日(火) | トップページ | 10月24日(木) »

10月23日(水)

1.授業は3時間。説明文のまとめが1時間、ディベート後の主張文が1時間、文節の組み立てが1時間。3時間とも一斉授業でしゃべり通し。たまにこういう授業が連続すると楽しい。これから1週間ほどすべての授業が文法になるので一斉授業が多くなる。6時間目から放課後にかけては合唱コンクールの練習。

2.桐野夏生『魂萌え!』新潮文庫
桐野作品で初めてイマイチ。カタルシスを拒否しない作品…という印象。上巻を読み終えたけれど、一つも角を折ることなく終了。うーん…。

3.【拡散希望/定員40/残席29】多賀一郎!石川晋!堀裕嗣!三人会/2013年11月2日(土)/札幌市産業振興センター/3000円/いま、一番語りたいこと・語り合いたいこと/3人の講師が90分ずつの提案、その後3人の鼎談。
http://kokucheese.com/event/index/108463/

4.【拡散希望/残席29】原理・原則で語る教師力アップ・成功の極意セミナーin東京/2013年11月16日(土)/新宿ベネッセ研修室/土作彰&堀裕嗣/学級経営の原理原則を語ります。
http://kokucheese.com/event/index/111230/

5.【拡散希望/残席12】ALL堀裕嗣・授業改革セミナーin熊本/2013年11月23日(土)/くまもと県民交流会館パレア/堀裕嗣/今年度の学級経営・学年経営を具体的に紹介します。
http://kokucheese.com/event/index/70000

|

« 10月22日(火) | トップページ | 10月24日(木) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月23日(水):

« 10月22日(火) | トップページ | 10月24日(木) »