« 6月28日(金) | トップページ | 7月1日(月) »

“日常の授業”を充実させる研修会

日時:平成25年8月18日(日) 9:00~

会場:新潟県十日町市立上野小学校(十日町市上野甲1376)

会費:3000円

日程

公開授業1 国語(4年) 授業者 清水大格 09:30~10:15

公開授業2 道徳(4年) 授業者 野中信行 10:30~11:15

ミニ講座 授業提案者の主張 11:30~12:00

昼食休憩

講演1 “日常実践”で教師力を高める具体策(仮題)/堀裕嗣 13:00~13:45

講演2 日常実践を高める教師の生き方/野中信行 14:00~14:45

シンポジウム 日常授業を高める教師のあり方 15:00~16:00/堀裕嗣・野中信行・山田弘史・服部京・庭野三省

【その他】

①会場の都合で100名先着順とします。早めに申し込んで下さい。(7月末締切)

②駐車場はグラウンドを開放しますが、相乗り大歓迎です。

③研修会終了後、夕食会を兼ねた交流会を開きます。アルコールなしで、美味しい蕎麦(総本店小嶋屋)を賞味しながら、交流を深めます。(会費 1500円)ご希望の方はお申し込み下さい。

【申し込み/問い合わせ】

山田弘史/十日町市立千手小学校

E-mail: senju-els@edu.city.tokamachi.niigata.jp

件名は【日常の授業研修会】でお願いします。

|

« 6月28日(金) | トップページ | 7月1日(月) »

研究会案内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “日常の授業”を充実させる研修会:

« 6月28日(金) | トップページ | 7月1日(月) »