« 4月8日(月) | トップページ | TSUNAMI No.1 »

4月9日(火)

1.70分に及ぶ学活。その後、60分程度の入学式。更に30分程度の学級保護者懇談会。久し振りに担任として動く半日。ああ、この1年間、いっしょに過ごす子どもたちなのだなあ……と感慨深いものがある。ラーメンを食べに行った後、60分ほどの学年会。その後、様々な事務仕事。保護者連絡など。

2.マーガレット・サッチャーが亡くなったらしい。「鉄の女」と呼ばれたが、僕にはむしろ「鉄の意志」が印象的な女性だった。御冥福をお祈りしたい。

Cover130313.拙編著『教室ファシリテーションへのステップ1 目指せ!国語の達人 魔法の「音読ネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・研究集団ことのは著・明治図書)が第2刷となりました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。

Cover130324.拙編著『教室ファシリテーションへのステップ2 目指せ!国語の達人 魔法の「スピーチネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・研究集団ことのは著・明治図書)が第2刷となりました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。

|

« 4月8日(月) | トップページ | TSUNAMI No.1 »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月9日(火):

« 4月8日(月) | トップページ | TSUNAMI No.1 »