« California Dreamin' | トップページ | 4月11日(木) »

4月10日(水)

1.5時間授業。3時間目が学年集会であった他は4時間とも学活。1時間目は出会いのエンカウンター。2時間目は校舎巡り&簡単な中学校ガイダンス。3時間目は学年所属教師の自己紹介&生活・学習のガイダンス。4時間目は保健室&給食配膳要領。5時間目は学級委員選出&尿検査要領。くたくた。

2.放課後は若手教師と生徒指導の相談。新入生ガイダンスに関する昨日今日の内容の不備について担当者と次年度方針を打ち合わせる。健康留意生徒・アレルギー生徒などの個別対応の打ち合わせ。野外学習の大綱案打ち合わせ。野外学習大綱完成。帰宅は23時過ぎ。年度当初、学年主任は「いる」のが仕事。

3.リーダーはそこに「いる」ことが仕事。いつもそばにいること自体が仕事。僕のような人間には向かない仕事。でも、仕方がないことだし、いまのところ嫌ではない。仕事だからで嫌でないのではなく、そこに僕がいることを求めている人がいるのだから、いるのが当然なだけだ。求められているからいるのだ。

|

« California Dreamin' | トップページ | 4月11日(木) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月10日(水):

« California Dreamin' | トップページ | 4月11日(木) »