3月14日(木)
1.歌練習のあと、卒業式の総練習。生徒たちが下校したあと、送辞・
2.【拡散希望/残席10】堀裕嗣×石川晋「ふたり会」/2013年5月18日(土)/札幌市内/3000円/定員30名/五つのテーマで堀と石川が対話。参加者に一切の気を遣いません。/教師と文学/教師と音楽/教師と芝居/教師と実践研究/教師と人脈http://kokucheese.com/event/index/80633/
3.新刊『教室ファシリテーションへのステップ1 目指せ!国語の達人 魔法の「音読ネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・明治図書)のamazonでの予約が始まりました。
4.新刊『教室ファシリテーションへのステップ2 目指せ!国語の達人 魔法の「スピーチネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・明治図書)のamazonでの予約が始まりました。
5.子育てに自信満々の親がいないのと同じように、学級経営や生徒指
6.堀裕嗣×石川晋「ふたり会」の定員を10名増員しましたが、これ
| 固定リンク
« 3月13日(水) | トップページ | あらため »
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント