3月18日(月)
1.公立高校合格発表日。札幌工業高校、大通高校、東高校と3校に合
2.退勤後、岩見沢へ。両親ともに元気。もってきて欲しいものをリス
3.新刊『教室ファシリテーションへのステップ1 目指せ!国語の達人 魔法の「音読ネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・明治図書)のamazonでの予約が始まりました。
4.新刊『教室ファシリテーションへのステップ2 目指せ!国語の達人 魔法の「スピーチネタ」50』(堀裕嗣・山下幸編・明治図書)のamazonでの予約が始まりました。
5.明日も別の英語科若手教師の授業を参観する予定。その後、学級編
6.「コミュニケーション能力を育てる」第1章第1節を書いて編集者
7.前に一色紗英がこういう書かれ方をしたときにも言ったが、女性の容姿に限らず、人に対して「劣化」という言葉を使うのはどうかと思う。言語感覚を疑うのみならず、神経を疑う。
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/130318648205/1.htm
8.幼少の頃から、もう抵抗のしようがないほどにケロヨンが大好きだ。いつ、どこで、どのように好きになったのか、まったくわからない。でも、なぜ好きになったのかはわかる。いまもケロヨンを見ると、幼少の頃と同じ気持ちになるからだ。
| 固定リンク
« 初志貫徹 | トップページ | 教師に必要な資質 »
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント