2月7日(木)
1.イベントとしての事務局体制を整えました。定員増です。
【拡散希望/残席12】第4回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年3月10日(日)/新宿大智学園/定員60/教師力アップ 成功の極意&教師のための元気が出る仕事術
http://kokucheese.com/event/index/74242/
2.人見さんと二人でこぢんまりと楽しもうと思っていたセミナーでし
http://kokucheese.com/event/
3.新聞ってずこいなあ。メールでの反響が続々。ブログにも取り上げられている。
http://kv201-186a.blog.so-net.ne.jp/2013-02-07
4.amazonを確認したら、「教師力ピラミッド」が184位だっ
5.授業は2時間。学年団の許可をとって、入試対策問題に取り組ませ
6.荻上チキにしてはひでえ本だったなあ。視点の鋭さだけで文章が下手だから、この手のルポルタージュには見るべき物がなくなってしまうってことか。詳細なインタビューとどうってことのない分析。ちょっといただけない。http://www.amazon.co.jp/%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A3%B2%E6%98%A5-%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%AA-%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%96%A5%E5%8A%9B%E3%80%81%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%E7%B3%BB%E3%81%AE%E5%BC%95%E5%8A%9B-%E8%8D%BB%E4%B8%8A-%E3%83%81%E3%82%AD/dp/4594067344/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1360231143&sr=1-2
7.【記事にならなかった僕の発言】
記者:堀先生は教師力ピラミッドの各能力で言うと、どのようなタ
堀:そうですね。父性型指導力、友人型指導力、研究力、教務力は
記者:なるほど。逆に自信がないところは?
堀:モラルですね。
記者:……?
8.【記事にならなかった僕の発言】
記者:安倍内閣の教育再生会議、教育再生実行会議の問題点は何だ
堀:まあ、腹を立てているのは阿部さんに対してじゃなくて、渡辺
記者:なるほど。そうですよね。安倍さんが一番教育には熱心です
堀:そうそう。それに比べて日教組はひどいですよ。だって……。
記者:……?
堀:(心の声「あっ、これ、朝日新聞だった……。前に讀賣新聞の
9.以上、ちょっと誇張しています。古田さん、ご免なさい。
10.大阪の「みたらし小餅」。うまいなあ。考えてみると、目を見張る
11.今日、原稿書きながら感じたけれど、マズローの欲求階層説とアル
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント