2月6日(水)
1.授業4時間。すべて入試対策。空き時間は一つが別室投稿生徒の対
2.先日、朝日新聞の記者と呑んだ折。記者が領収書をもらおうとして
3.僕らの世代のホール係なら、「朝日新聞社」という字は誰もが書け
4.【拡散希望】第3回教室実践力セミナーin札幌/堀裕嗣・山下幸/2013年2月9日(土)/札幌白石区民センター/定員20/若い教師のための学級開き・90日間システム/授業づくりのステップ/教室ファシリテーションへのステップetc…
http://kokucheese.com/event/index/68001/
5.【拡散希望】第5回ALL関東教育フェスタ/2013年3月8日(金)~9日(日)/横浜市野島青少年研修センター/二日目に僕の講演があります。
http://allkanto-edufesta.jimdo.com/開催概要/
6.【拡散希望/残席6】第4回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年3月10日(日)/新宿大智学園/定員50/教師力アップ 成功の極意&教師のための元気が出る仕事術
http://kokucheese.com/event/index/74242/
7.それにしても22時間で40人が埋まってしまうなんて思わなかっ
8.今日は多田富雄の『残夢整理』(新潮文庫)を読みながら、何度も何度も泣きそうになった。多田富雄はほんとうに文章がうまい。感嘆のエッセイを綴る。
9.明治図書のランキング。1位・2位独占で喜んでたけど、赤坂と野
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント