2月14日(木)
1.私立高校入試日。各学級は10~15人程度。授業は2時間。入試対策問題に取り組ませる。その後、職員会議。更に新入生保護者説明会。会場の片付けが終わると、ちょうど退勤時間。体調が完全には戻っていないけれど、なんとか1日務めることができた。良かった良かった。
2.明治図書のHPを見ると、「教師力ピラミッド」が品切れ中。出荷
3.今日、学校に1通の封書が届いた。見ると18年前の生徒の保護者
4.教師に必要な資質。
1. いつも笑顔でいること。
2 .孤独に耐える力をもつこと。
3. 無駄とわかっていることに取り組めること。
4 .子どもといっしょに馬鹿げたことを一生懸命にやるのを楽しめる
5 .いつでも変われること。今を壊し、新しい自分になることを怖れ
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント