« 2月13日(水) | トップページ | 2月15日(金) »

2月14日(木)

1.私立高校入試日。各学級は10~15人程度。授業は2時間。入試対策問題に取り組ませる。その後、職員会議。更に新入生保護者説明会。会場の片付けが終わると、ちょうど退勤時間。体調が完全には戻っていないけれど、なんとか1日務めることができた。良かった良かった。

2.明治図書のHPを見ると、「教師力ピラミッド」が品切れ中。出荷も未定と書いてある。増刷したばかり。確か刷り上がったのは一昨日じゃなかったかなあ。売れてるんだなあ。新聞の効果ってすごいものだなあ。でも、僕にはまったく実感がない。そういうものなんだなあ。

3.今日、学校に1通の封書が届いた。見ると18年前の生徒の保護者からだった。担任もしていなかった生徒の保護者からで、先日の新聞記事を見て、わざわざ手紙をくれたらしい。内容は簡単に言えば、娘が中学生のときからこの先生は違うと思っていたけれど、やっぱり私の見立ては間違っていなかった、といった内容。中には、当時、僕が生徒あてに書いた文章のコピーが入っている。本人さえもう手もとに残していなかった文章である。娘の方はというと、札幌南高校から東大を出て、いまはオランダ在住とのこと。そういえば、「お前は東大に入る頭をもっているから、変に妥協しないで頑張れ」と言った記憶がある。新聞に載ったことで経験することのできた、最も嬉しい出来事だった。

4.教師に必要な資質。
1. いつも笑顔でいること。
2 .孤独に耐える力をもつこと。
3. 無駄とわかっていることに取り組めること。
4 .子どもといっしょに馬鹿げたことを一生懸命にやるのを楽しめること。
5 .いつでも変われること。今を壊し、新しい自分になることを怖れないこと。

|

« 2月13日(水) | トップページ | 2月15日(金) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月14日(木):

« 2月13日(水) | トップページ | 2月15日(金) »