2月8日(金)
1.授業5発。四つが試験対策問題。一つは担任がスキー学習で担任の
2.木戸に立ち掛けし衣食住。
キドニタチカケシ衣食住。
キ=気候。ド=道楽。ニ=ニュース。タ=旅。チ=知人。カ=家族。ケ=健康。シ=仕事。そして衣・食・住。この11項目が知らない人との雑談の話題として良いと主張している。
雑談に苦手意識をもっていることがコミュニケーションに対する苦手意識につながっていることは割と多い。学歴の高い人に多く見られるし、学歴に関係なくおとなしい人にも多く見られる傾向だ。
僕は隣の人とどうということのない雑談を7分間続けろという授業を1年生の入学直後の国語で必ずやるけれど、生徒たちも意外とできないものだ。でも、この国のコミュニケーションでは雑談が決定的に大切だ。
こんなおかしな合い言葉でも、ちょっと覚えているだけで役に立つという人はたくさんいるだろう。http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84-%E9%9B%91%E8%AB%87%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9-%E6%9D%BE%E6%A9%8B-%E8%89%AF%E7%B4%80/dp/4756913768/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1360317448&sr=1-1
3.そう言えば、80年代の校内暴力時代に、「学校は怖いところだか
4.せめて煮詰まったら3日間休みとって旅行に行く、リフレッシュす
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント