« 2月11日(月) | トップページ | 2月13日(水) »

2月12日(火)

1.授業は二つ。ともに入試対策問題。空き時間は三つあったが、どの時間も体調が悪くて、思っていたようには仕事がはかどらなかった。放課後は教務部会。年度反省が中心。退勤時間とともに学校を出て帰宅。今日は何もしないで寝ることになるな。ああ、調子悪い。何がマツカワだ。そんなもん、オレはあっても食えないよ。

2.【拡散希望/残席6】第20回国語科授業づくりセミナーin札幌/堀裕嗣・山下幸/2013年2月16日(土)/札幌白石区民センター/定員20/国語科授業づくりの原理・原則
http://kokucheese.com/event/index/68016/

3.もう一度/伊東ゆかり/1980
松山千春のラジオ番組でこれを初めて聴いたとき、松山千春のバージョンよりも良いと感じた。伊東ゆかりはいい。
http://www.youtube.com/watch?v=H7wm3sOn7BQ

4.思えば遠くへ来たもんだ/海援隊/1978
海援隊はこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=cprCkQW7XoA

5.恋不思議/海援隊/1981
あっ、これもあった。ふきのとうの山木さんのメロディがとても切なくて、武田鉄矢の声とマッチしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=LlmOL7EHgeg

6.それにしても、武田鉄矢の詩と山木康世の曲とのマッチングは素晴らしいなあ。僕は長く、ふきのとうのファンであり、山木さんのファンだけれど、武田鉄矢の詩の女々しさは山木さんの曲とあまりにもマッチする。若いときには感じることの出来なかったものだなあ。山木さんのメロディにのせて武田鉄矢の声で「恋は一度と信じてた…」なんてさらりと歌われると、全然そんなことはなかったのに、青春ってそんなもんだったかもしれないなんて思えてくる。

7.【拡散希望】第5回ALL関東教育フェスタ/2013年3月8日(金)~10日(日)/横浜市野島青少年研修センター/二日目に僕の講演があります。
http://allkanto-edufesta.jimdo.com/開催概要/

8.【拡散希望/残席3】第4回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年3月10日(日)/新宿大智学園高等学校/定員75/教師力アップ 成功の極意&教師のための元気が出る仕事術
http://kokucheese.com/event/index/74242/

9.昨日も書いたが、多様性を第一義に考えた出版企画を動かし始めている。私が「この人に是非書いて欲しい」と思う先生方に原稿依頼をして、有り難いことに次々にご快諾いただいている。ただおひと方にさえ断られていない。教育界の提案には多様性が必要なのだ。多様な提案を読みながら、物語を紡ぐのはあくまでも読者だ。かつてあたりまえにあった教育界のそうした在り方をもう一度具現化したい。

10.どうも「カリスマ中学教師」と呼ばれ始めているらしい。僕に近しい人たちはよく知っているけれど、僕は昔から、「カリスマ」と呼ばれるのが一番嫌いなのだが。そうぼやいたら、「有名税だよ」と言われた。それほど有名だとは思わないが、僕はこの国のそういうところがとても嫌いだ。

11.【拡散希望/残席2】第4回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年3月10日(日)/新宿大智学園高等学校/定員75/教師力アップ 成功の極意&教師のための元気が出る仕事術
http://kokucheese.com/event/index/74242/

|

« 2月11日(月) | トップページ | 2月13日(水) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月12日(火):

« 2月11日(月) | トップページ | 2月13日(水) »