2月13日(水)
1.今日はとうとう風邪で欠勤している。熱が出て来たので無理をしな
2.拙著『教師力ピラミッド 毎日の仕事を劇的に変える40の鉄則』(明治図書)の第3刷が決まりました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。しばらく品薄状態が続いておりますが、ご容赦下さいませ。
3.【満員御礼/お申し込みいただいた皆様、ありがとうございます。/僕と面識のある方で「どうしても…」という方がいらっしゃいましたら、メールにてご連絡ください。数人であれば対応可能だと思います。】
第4回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年3月10日(日)/新宿大智学園高等学校/定員75/教師力アップ 成功の極意&教師のための元気が出る仕事術
http://kokucheese.com/event/index/74242/
4.因果関係があるのかないのか僕には判断がつかないが、これまでの前例のように何十年も経って多くの被害者が亡くなってから責任を認め、謝罪・賠償と進むのでなく、現段階の情報はすべて明らかにしながら判断していく、そういう世の中になって欲しいとは思う。同じ過ちを何度繰り返してきたことだろう。今回もまた数十年後に、政権が変わったときに政権の人気取りのために責任を認めるなどという形で、政治的に利用されるのだろうか。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2013021301001324/1.htm
5.いよいよ新時代が始まるな、という感想。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2013021301001803/1.htm
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 世代別「身につけたい24のこと」(2016.03.05)
- 「研究集団ことのは」4月例会(2015.04.18)
- 雑感(2015.04.05)
- 上からも、下からも…(2014.12.03)
- 教師らしくなりたい?(2014.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント