« 業務連絡 | トップページ | 今月のお知らせ/2013年1月 »

1月31日(木)

1.今日は授業が二つ。空き時間は一つが銀行で支払い。もう一つが進路事務。5校時は7組の担任が外勤で学活に入る。入試の面接指導。生徒たちのノリがよくて楽しかった。放課後は下校指導したあと推薦入試の面接練習。その後、教務部会。学級編制資料のつくり方が議論となる。17時ちょうどに退勤。

2.拙著『スペシャリスト直伝!教師力アップ 成功の極意』(明治図書)の第四刷が決まりました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E7%9B%B4%E4%BC%9D-%E6%95%99%E5%B8%AB%E5%8A%9B%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AE%E6%A5%B5%E6%84%8F-%E5%A0%80-%E8%A3%95%E5%97%A3/dp/4181346234/ref=sr_1_11?s=books&ie=UTF8&qid=1351323550&sr=1-11

3.教育書系出版社は中学・高校教師の中から新たな書き手をたくさん発掘した方がいいと僕は思っている。いま、中学・高校の書き手は学習指導要領のみに基づいた行政のスポークスマンみたいな人たちと、部活動でものすごい成果を上げた指導の在り方を語るタイプの人たちだけだ。そうではない、独自の実践をしている人たちを発掘すべきだと思う。僕程度の書き手なら掃いて捨てるほどいる。

4.明治図書の及川さんの企画「スペシャリスト直伝!」シリーズが中学校に進出し始めている。中学校の教科にも進出し始めた。数学と理科が既に刊行されている。この2冊がかなり売れている。しかも是非みなさんに読んで欲しいと思うのだが、この二人の著者は決してネタやHOW TOを書いているのではない。読めば一目瞭然でわかる。こういう需要は確かにあるのだと思う。

5.今年度、勤務校が小中合併して、よくいっしょに飲むようになって気づいたけれど、小学校教師は子どもの話と教育方法の話をエピソードで語りながら飲みます。中学校教師は教育理念の話とあるべき生徒指導像について議論しながら飲みます。この違いなんですよね。もちろん、教育の話は3割くらいで、あとの7割は馬鹿話ですけど。教育の話が出たときには間違いなくそういう違いがあります。

6.ちょっとだけ自慢させてください。今日、明治図書のランキングで1位と2位が僕です。順位というのにあまりこだわりはもっていませんが、さすがにこれはちょっと嬉しいです。なんかGODIEGOか寺尾聰になったような気分です。
http://www.meijitosho.co.jp/ranking/

7.【拡散希望/いよいよ3日後/残席4】第2回教室実践力セミナーin東京・ALL堀裕嗣/2013年2月3日(日)/新宿大智学園/定員30/若い教師のための学級開き・90日間システム/若い教師のための授業づくりのステップ
http://kokucheese.com/event/index/67997/

|

« 業務連絡 | トップページ | 今月のお知らせ/2013年1月 »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月31日(木):

« 業務連絡 | トップページ | 今月のお知らせ/2013年1月 »