« 教室に笑顔があふれる中村健一の安心感のある学級づくり | トップページ | 9月4日(火) »

9月3日(月)

1.午前中に授業4時間。その後、1時間年休をいただいて帰宅。犬の調子が悪くて心配だったので様子を見に来る。意外と元気で安心する。その後、進路関係の外勤でホテルライフォートへ。高校名は敢えてあげないけれど、説明が簡潔かつ丁寧、システムも練られていて、とても良い入試説明会だった。

2.美空ひばりの「日和下駄」って曲。すげえ曲だなあ。美空ひばりって若い頃から、ほんっとにすごいボーカリストだったんだなあ。「お祭りマンボ」もすごいけれど、「日和下駄」はもっとすごい。

3.【公開謝罪】
杉浦美南様
たったいま、脱稿して送りました。このたびは脱稿が遅れて大変ご迷惑をおかけ致しました。ここに伏してお詫び申し上げます。すいませんでした。ごめんなさい。すまん。だって残暑が厳しくて、やる気出ないんだもん……。

4.どうもすべての仕事が予定より4日ずつ遅れてしまっている。今後の日程を見ると、どう考えても中旬の3連休まで取り返す機会がない。困ったなあ。すべて謝りながら送信するというのは、とってもストレスだなあ。睡眠時間を削る以外に、なにか方策がないかなあ。

514liamfsvl__sl500_aa300_5.NO BETTER THAN THIS/JOHN MELLENCAMP/2010
★★★★★
本を一冊書き上げて、編集者に送信して、スッキリして、聴き惚れている。ほんとうに良いアルバムだ。残暑が気にならなくなる。

|

« 教室に笑顔があふれる中村健一の安心感のある学級づくり | トップページ | 9月4日(火) »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月3日(月):

« 教室に笑顔があふれる中村健一の安心感のある学級づくり | トップページ | 9月4日(火) »