« 8月2日(木) | トップページ | 仕事術の本質は「認められること」である »

8月3日(金)

1.8月3日(金)~8日(水)の夕方まで、メールその他を開けなくなります。お急ぎの用件のある方は携帯電話にご連絡下さいませ。よろしくお願い致します。

2.【拡散希望】累積科学国語教育研究会in東京/テーマ:国語科授業づくり・5つの視点/多賀一郎先生をお迎えして、「研究集団ことのは」の提案です!/2012年10月6日(土)/上智大学/3000円/多賀一郎・堀裕嗣・山下幸・藤原友和・千田洋幸http://kokucheese.com/event/index/46174/

3.【拡散希望】第6回教室ファシリテーションセミナーin東京/テーマ:教室ファシリテーションへの挑戦!~システムとステップ/2012年10月7日(日)/上智大学/3000円/堀裕嗣・山下幸・藤原友和/今回は日常授業でつなげるステップです。http://kokucheese.com/event/index/46040/

4.【拡散希望】第2回学級づくりプログレッシヴセミナーin札幌/テーマ:道徳の授業づくり・学級づくり/2012年10月13日(土)・14日(日)/札幌市内/6000円/佐藤幸司・桃崎剛寿・山田洋一・堀裕嗣/とっておきの道徳授業小・中編者揃い踏みhttp://kokucheese.com/event/index/46043/

|

« 8月2日(木) | トップページ | 仕事術の本質は「認められること」である »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

千葉の清水です。とっておき中学セミナーありがとうございました。堀先生のお話を聞くのは2回目なのですが,今回は一緒に飲ませていただき,存在の大きさにただただ圧倒されました。(身体の大きさではありません。念のため)セミナーでは聞けない話を聞かせていただき,私はノンアルでしたが参加してよかったと思いました。次にお話し聞かせていただく時は緑の本にサインしてください!

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 20時15分

千葉の清水先生に続いて、東京の合田です。
中野のディープな時間を有り難うございました。
私は、来年50になります。
不思議なもので、「五〇にして店名じゃない、天命を知る」を実感しています。
よし、そうか!やるぞ!
そんな感じです。堀さんとの出会いは大きいです。
今後もよろしく!

投稿: 合田淳郎 | 2012年8月 9日 (木) 08時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月3日(金):

« 8月2日(木) | トップページ | 仕事術の本質は「認められること」である »