« 第2回教室ファシリテーションセミナーin札幌 | トップページ | 第18回中学校国語科授業づくりセミナーin札幌 »

僕、褒められて伸びるタイプなんです

「僕、褒められて伸びるタイプなんです」生徒指導で失敗したある教師の言。若者論を読んでいてよく出てくる台詞だが、こんな馬鹿げた台詞をリアルな場で聞くことになるとついぞ思わなかった。本当にいるんだなあ……と思わず嬉しくなった。先日の呑み会でのことである。

僕の答え。

じゃあ、褒められる仕事をすればいいんじゃない?褒められる仕事をすれば、みんなちゃんと褒めてくれるよ。褒めて欲しいなら、褒められる仕事しなくちゃ。周りからみたら、褒める理由がないじゃない。

そうじゃなくて、褒められて伸びるから褒めながら育ててくれ……っていう話なら、給料を返上することだな。君は税金で喰ってる。国民は君を伸ばすために税金を払っているわけじゃない。需要側じゃなくて供給側なんだ。伸びたいってことは、いま、研修中だってことだろ?だったら、税金から給料をもらう資格はないんじゃない

|

« 第2回教室ファシリテーションセミナーin札幌 | トップページ | 第18回中学校国語科授業づくりセミナーin札幌 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 僕、褒められて伸びるタイプなんです:

« 第2回教室ファシリテーションセミナーin札幌 | トップページ | 第18回中学校国語科授業づくりセミナーin札幌 »