« 教師力BRUSH-UPセミナーIN砂川 | トップページ | ストップモーション授業検討のこと…… »

第39回教師力BRUSH-UPセミナーin帯広

39回教師力BRUSH-UPセミナーin帯広

明日の教室作り~新指導要領からの具体策~

小学校では,新学習指導要領が本実施,中学校では,来年度からいよいよ本実施と教育の流れが変化している今日にあって,日々多忙な毎日を過ごされていることと思います。冬休みを前に,1年の最後に向けて小学校の先生方は,今年1年のご自身の授業を振り返るきっかけに,中学校の先生方は,来年度に向けた準備に一緒に勉強してみませんか?また,期限付きの方・初任者の方もこれを機会に学びの場を広げてみませんか?今回は,教師力BRUSH-UPセミナー代表,堀裕嗣をはじめ,道内を代表する実践家が道内各地より帯広に集結!みなさんの日頃の疑問や悩みなども経験豊富な講師陣が一緒に考えます。ぜひ多くの方々のご参加をお待ちしています!!

○日 時 2011年12月3日(土)9:30~16:40

○場 所 とかちプラザ 〒080-0014 帯広市西4条南13丁目1番地

電話:0155-22-7890 FAX0155-22-5955

○主 催 教師力BRUSH-UPセミナー

○後 援 北海道教育委員会

○参加費 3000円(学生の場合は1000円)

○定 員 40名程度

○講 師 堀裕嗣(札幌市立北白石中学校)大野睦仁(札幌市立厚別通小学校) 

高橋裕章(札幌市立藻岩小学校)山寺潤(今金町立今金小学校)

【日程】

9:15~ 9:25     受け付け開始

9:25~ 9:30 開会セレモニー 木下尊徳(陸別町立陸別小学校)

【学級づくりの視点から】~道内の小・中を代表する実践家が学級づくりについて提案します~

9:30~10:30 集団の力を引き出す!学級づくりのためのアクティビティ 

大野睦仁

10:35~11:35 子どもが動く!学級が育つ!学級のシステムづくり 堀裕嗣

11:40~12:10 午前中の学びを振り返る 山寺潤

12:10~13:10 昼食・休憩

【授業づくりの視点から】~新学習指導要領を意識した模擬授業を通して授業づくり

について提案します~

13:10~13:40 言語活動を意識した授業づくり~国語編~

森岡達昭(中札内村立中札内小学校)

13:35~14:15 研究協議 

司会:石川晋(上士幌町立上士幌中学校)

助言者(堀裕嗣・大野睦仁・高橋裕章)

14:20~14:50 言語活動を意識した授業づくり~算数編~ 

木下尊徳

14:55~15:35 研究協議 

司会:石川晋

助言者(堀裕嗣・大野睦仁・高橋裕章)

15:40~16:40 1日の学びを振り返る 山寺潤

16:40~      閉会セレモニー 木下尊徳

堀裕嗣(ほり・ひろつぐ/札幌市立北白石中学校・教諭)

北海道教育大学札幌・岩見沢校修士課程・国語科教育専修修了。「教師力BRUSH-UPセミナー」代表・「研究集団ことのは」代表・「実践研究水輪」研究担当・「日本文学協会」常任委員・全国大学国語教育学会・日本言語技術教育学会など。学生時代,森田茂之に師事し文学教育に傾倒。1991年,「実践研究水輪」入会。1992年,「研究集団ことのは」設立。

主著:『全員参加を保障する授業技術』『発信型授業で「伝え合う力」を育てる』『絶対評価の国語科テスト改革・20の提案』(以上明治図書)『生徒指導10の原理・100の原則』(以上学事出版)など著書・編著多数。

大野睦仁(おおの・むつひと/札幌市立厚別通小学校・教諭)

北海道教育大学岩見沢校卒。札幌市近郊教育サークル「GO-AHEAD」代表。「教師力BRUSH-UPセミナー」事務局。新卒の3年間を重度重複障害の養護学校で過ごす。以来、「いのちの授業」をライフワークとして取り組む。「生」だけではなく、「死」にも目を向けていく授業づくりを続けている。また、野外活動にも長年に渡り携わり、集団づくりのアプローチとしてのアクティビティの経験を積む。『すぐ使える授業づくりハンドブック』(たんぽぽ出版)『クラスに安心感が生まれるペア・グループ学習』(学事出版)『学級経営力・高学年学級担任の責任』『国語科で育てる新しい学力5-読書活用能力の育成』(明治図書)など共著多数。

髙橋裕章(たかはし・ひろあき/札幌市立藻岩小学校・教諭)

北海道教育大学函館卒。教育実践サークル「DNA」副代表。1992 年に教育実践サークル「DNA」を南山潤司氏とともに立ち上げる。「DNA」の国語実践研究では、科学的「読み」の授業研究会から読解の実践方法を学び、現在は、その手法を活かした読解指導や論理的思考力を高める授業づくりに力を入れている。『学級経営力・高学年学級担任の責任』『読書活用能力の育成』(以上明治図書)などの共著がある。

山寺潤(やまでら・じゅん/今金町立今金小学校・教諭)

1976年北海道生まれ。今金町立今金小学校勤務。道南を中心に活動する、教育実践サークル『LINKS』代表。子ども同士のつながりが生まれる学級づくり・授業づくりについて学んでいる。共著『クラスに安心感が生まれるペア・グループ学習』(学事出版)『国語科で育てる新しい学力 読書活用能力の育成』(明治図書)ほか。

【お申し込み方法】

以下の7点をお書きの上,葉書かFAXかEメールにて下記まで御連絡

ください。

1.氏名/2.勤務校/3.郵便番号/4.住所/5.電話番号/6.FAX番号(ない場合には「なし」と明記)/7.メールアドレス(ない場合には「なし」と明記)

【お申し込み先】

実行委員代表:木下尊徳(陸別町立陸別小学校 教諭) 

089-4311 陸別町東1条2区   FAX(015627-2440

E-mailsontoku@space.ocn.ne.jp

|

« 教師力BRUSH-UPセミナーIN砂川 | トップページ | ストップモーション授業検討のこと…… »

研究会案内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第39回教師力BRUSH-UPセミナーin帯広:

« 教師力BRUSH-UPセミナーIN砂川 | トップページ | ストップモーション授業検討のこと…… »