« ぐんぐん進む | トップページ | ワークシート集/単著/散髪 »

更に面白くなっていくことだろう

1時間目は教科会。来月初旬の漢字検定の打ち合わせ、期末テスト範囲の打ち合わせ、呑み会の打ち合わせ。その後、自己目標シートを完成させ、プリントアウトして提出。

2時間目は6組。「敦盛の最期」後半の読解。最後に直実が「目もくれ心も消えはてて前後不覚に覚え」たのはなぜか。本文全体から4人グループで読み取る小集団学習。更に、ナンバリングを用いて200字短作文。「敦盛の最期」をこれで終わろうと思う。

3時間目は1組。「扇の的」「敦盛の最期」前半の解説。

4時間目は3組。係り結びの法則。実習生が参観。

今日は担任の代わりに6組で給食。途中から「今日は完食できそうだ」ということになり、残っているものを男子生徒が次々に取りに来る。結果、完食。昼清掃だったので、追試はなし。午後は生徒総会。

4人グループの交流が軌道に乗ってきた感じ。少なくとも6組ではずいぶんと機能し始めている。これから授業が更に面白くなっていくことだろう。

|

« ぐんぐん進む | トップページ | ワークシート集/単著/散髪 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 更に面白くなっていくことだろう:

« ぐんぐん進む | トップページ | ワークシート集/単著/散髪 »