« 好きな曲/シングル | トップページ | 第1回 中学校・国語科授業づくりの原理・原則 »

その後の予定

【その後の予定】

2011年5月7日(土)/第28回・累積科学国語教育研究会in札幌/未定/札幌市白石区民センター1F多目的室/参加費:3000円/講師:堀裕嗣・山下幸(他・交渉中)/定員30名/近日詳細

2011年5月14日(土)/第2回・中学校学級づくりセミナーin名古屋中学校・学級経営の極意・決定版講師:石川晋・伊藤慶孝・神崎弘範・長瀬拓也・堀裕嗣・堀川真理・松久一道・桃崎剛寿/定員100名

2011年5月15日(日)/日本文学協会国語教育部会・5月拡大例会シンポジウム/魯迅「故郷」をめぐって/東京都立産業技術高等専門学校/堀裕嗣・田中実・藤井省三/司会:須貝千里

2011年6月4日(土)~5日(日)/日本ファシリテーション協会・全国フォーラムin札幌

2011年6月11日(土)/第3回・学級経営プログレッシヴ・セミナーin札幌

2011年7月9日(土)/第4回・学級経営プログレッシヴ・セミナーin札幌

|

« 好きな曲/シングル | トップページ | 第1回 中学校・国語科授業づくりの原理・原則 »

研究会案内」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その後の予定:

« 好きな曲/シングル | トップページ | 第1回 中学校・国語科授業づくりの原理・原則 »