« 珈琲 | トップページ | 中学生の通知表所見欄/記入文例 »

「八甲田山」のような雪だった

2組の担任がお休みで一日担任……と思いきや、朝学活に行ってみると11の空き席。1時間だけ授業を受けたところで学級閉鎖が決定。生徒たちは猛吹雪のなか帰って行った。

1時間目は1年生書写。漢字テスト。

2時間目は生徒たちを帰したあと、欠席生徒の家に学級閉鎖の電話連絡。3時間目は連絡のつかなかった家をまわって連絡文書を置いてくる。これが猛吹雪で大変。小道に入って車が埋まる。幸い通りかかったおじいちゃん二人が押してくれて脱出。この国はなんだかんだ言って、まだまだいい国だなあ……などと感じる(笑)。それにしても、真冬の山中のような、映画「八甲田山」のような雪だった。

4時間目は2年生の国語で「走れメロス」。5時間目は送別の装飾飾り付け。放課後も飾り付けの残りの作業。更に生徒会役員と送別集会の準備、打ち合わせ。17時になって生徒会室でPCトラブル。1時間ほどそれと格闘。なんとか事なきを得た。バックアップを三つとって、生徒たちを帰す。

家に車を置いてタクシーで「武蔵」へ。少し早い気もするけれど、国語科の送別会。6人で楽しい宴。その後、「屯田屋敷」に移動。2時半帰宅。

|

« 珈琲 | トップページ | 中学生の通知表所見欄/記入文例 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「八甲田山」のような雪だった:

« 珈琲 | トップページ | 中学生の通知表所見欄/記入文例 »