NON POLICY
沢田研二/1984
なんだか毎日、沢田研二が聴きたくてたまらなくなっている。それもだんだん時代が遡っていくのを感じている。今日も何枚か聴いたのだが、何枚目かにこのアルバムがあった。久し振りに聴いて、いいアルバムだな……と感じた。昔からなんとなく物足りない印象を抱いていたアルバムだったのだが、POPなコンセプトがちゃんと成功しているな、という思いを抱いたのである。南佳孝とか佐野元春とか原田真二とか楽曲提供者にも迫力がある。そしてそのどれもがほんとうに出来がいいのだ。クリス・レアの曲まであるのには驚いた。沢田研二自身の曲は2曲。何度かリピートして聴いたが、聴いていて耳障りのいい曲が多いのが特徴。心地よいアルバムである。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- OK!!! C'MON CHABO!!!(2011.04.30)
- 由紀さおり(2011.04.12)
- 単純な永遠(2011.03.07)
- NON POLICY(2011.02.18)
- 告白-CONFESSION-(2011.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント