平和にして退屈な一日
2組の担任が欠勤で、一日担任。授業は2時間。2年生の国語が1時間、1年生の書写が1時間。「夏の葬列」と図書室。6校時に学年集会。空き時間は銀行と郵便局へ外出。
自習監督が一つ。最近、先生方がばたばたと倒れている。風邪がおおはやり。ぼくも午後から鼻がぐすぐす言い出した。
放課後は次年度の年間計画について教務部長と打ち合わせ。
会議もなく、生徒指導もなく、授業もあまりない。何もない、平和にして退屈な一日。
※由紀さおりの「夜の果てまで」を聴きながら……。
由紀さおり/2009
由紀さおり、61歳の作。熟練のボーカリストらしい、11の楽曲で11通りの演技力を披露している、そんな感じ。アルバムとしての完成度はものすごく高い。さすがである。「あきらめるのが好き 努力しないの 効率の悪さをずっと 抱きしめたいから」というフレーズがちょっと気に入った。
| 固定リンク
「今日のひとこと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント