久し振りのいい汗
授業は3時間。試験前自習をさせながらノート・ワーク点検が2時間。試験前の復習が1時間。空き時間は評定作業&生徒指導、そして校長に来年度の人事について意見を求められる。「それはぼくの仕事ではありません」と応える。12/6(月)の教育課程研国語に出席することになる。たぶん10年振りくらいかなあ……。いずれにしても、前に参加したのは向陵中学校時代だったはずだ。発表者がだれなのかはわからないが、半端なものなら遠慮無く叩きつぶしてこようと思う。いい実践ならちゃんと讃えようと思う。そういうあたりまえの意見交換・意見交流が現場の実践研究からどんどんなくなってきているのを感じる。
放課後は学年団で打ち合わせ。その後、卒業生が遊びに来ていたので談笑。更に職体のバドミントンの試合をしていたので観戦。観戦しているうちにやりたくなって、少しだけバドミントンをやる。ぼくは非組なので職体には出られないが、久し振りにいい汗をかいた。
帰宅後は雑誌の連載原稿。5頁中4頁が完成して送付。残り1頁は明日にしよう。
| 固定リンク
「今日のひとこと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント