ご一緒しませんか?
今度の日曜日(11/14)に札幌市内で「ワールドカフェをやろう」というイベントが行われます。私も参加する予定です。ご一緒しませんか? あと十数人分、定員に余裕があるようです。お誘い合わせのうえご参加下さいませ。
「ワールドカフェをやろう」
〜ワールドカフェ・コミュニティ・ジャパン in 北海道〜
ふと出た言葉の波紋から新しい未来が始まる!!
集団的創造力が生み出す魔法を体験!
ワールド・カフェは、「カフェにいるときの気軽な雰囲気」で
「会議のような真剣な議論」が可能になる、そんな会話を通した
新しい話し合いの方法です。
ワールドカフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ)の
香取一昭氏がファシリテーターとして登場します。
ぜひぜひ、ご参加ください!
【日時】 2010年11月14日(日)
14時00分~17時00分(13:30開場)
【会場】 北翔大学 北方学術情報センター「ポルト」8階 大会議室
札幌市中央区南1条西22丁目1番1号
(地下鉄東西線 西18丁目駅徒歩5分)
http://www.hokusho-u.ac.jp/porto/access.html
地図は上記URLより。駐車場はありません。
【定員】 先着70名(事前申込)
【参加費】 1,500円 (学生1,000円)
(当日会場にてお支払いください。)
【申込】 以下のページからお申込ください。
http://eseminadou.s105.coreserver.jp/modules/eguide/event.php?eid=25
【主催】 ワールドカフェ・コミュニティ・ジャパン
http://sites.google.com/site/worldcafejapan/
【共催】 NECO塾
http://eseminadou.s105.coreserver.jp/modules/pico/index.php?content_id=7
【後援】 札幌市、札幌市教育委員会
| 固定リンク
「研究会案内」カテゴリの記事
- 中学校学級経営・生徒指導10回連続セミナー2015in札幌(2015.03.27)
- 研究集団ことのは×北の教育文化フェスティバル/2015年3月21日(土)・22日(日)(2015.03.20)
- 国語科授業づくりセミナーin旭川/2015年2月7日(土)(2015.02.06)
- 教師力BRUSH-UPウィンターセミナー2015in札幌(2015.01.05)
- 研究集団ことのは×北の教育文化フェスティバル2014冬in札幌(2014.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント