« 気づいてしまった | トップページ | 久し振りのいい汗 »

脱パチンコ記念日

授業が3つ。「春はあけぼの」の小テスト及び試験前自習が1クラス。試験前自習をさせながらノート・ワーク点検が2クラス。空き時間二つのうち一つは自習監督。自習監督時間で期末テストの問題用紙と解答用紙を見比べて、少しだけ解答用紙を修正。もう一つの空き時間は期末テストを印刷。試験監督の先生の名前を書いて金庫へ。放課後は定例の学年会。行事予定のほか、学活・道徳・総合の計画、総合の職業体験の発表会の動き、送別集会関係の分担、後期の各委員会の動き、生徒の情報交流など。

特に何もない平和な一日。期末テストの印刷が終わったので、明日は評定資料の入力の日になりそう。

ある同僚が昨日、パチンコで12万勝ったという。今日がやめどき、足の洗いどき。でも、やめないだろう。きっと3日以内に大負けするはずだ。今日も行くに違いない。明日、報告を聞くのが楽しみである。

ぼくも若い頃、16万8千円勝った次の日に、13万2千円負けたことがある(笑)。忘れもしない。1994年9月27日のことである。なぜ覚えているかというと、この日をもって、ぼくはパチンコから足を洗ったからだ。いわば記念日なのである。

|

« 気づいてしまった | トップページ | 久し振りのいい汗 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脱パチンコ記念日:

« 気づいてしまった | トップページ | 久し振りのいい汗 »