まずまずの出来
金曜の夜は気乗りがせず、DVテープを少しスキャンしただけで寝てしまう。
土曜日は朝から白石区民センターにて「白石区中学生の主張発表会」。観客は150名といったところ。ぼくの指導した生徒は審査員特別賞。要するに、最優秀・優秀に次ぐ3位である。まあ、まずまずの成績。トロフィーが立派でちょっと驚いた。
帰宅後、DVテープのスキャン。一つ一つに時間がかかるので、1本スキャンしては居間に行ってテレビ。1本スキャンしては居間に行ってテレビ。そうこうしているうちに酒が飲みたくなり、バーボンを一杯と熱燗を一合。それで21時前にソファで寝てしまう。
起きたのは7時。今日はなんとしても開校40周年記念式典のビデオをつくらなくてはならない。仕方がないので、朝7時からスキャン。午前中でスキャンをなんとか終わらせ、午後から編集作業。やたらと時間がかかる。自分で撮ったものではない映像を編集するのは本当に骨である。使える映像がどこにあるのか、まったくわからない。途中PCトラブルもあり、結局、8時間くらいかかった。
まあ、まずまずの出来である。
| 固定リンク
「今日のひとこと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント