« ふと… | トップページ | 講座1「〈学級経営システム〉をつくる思想と技術」堀裕嗣 »

2セミナー終了

今週末の2つのセミナーが終わった。両日ともに定員を超える盛況振りで、さすが新学期だなという感じである。特に、学級経営セミナーはキャンセル待ちまで出た。

先週から6週間連続の週末の研究会予定。それも6週間で8つの研究会。その2週目が終わったということでもある。

中でも今週の二日間は、「中学校・学級経営セミナー」「中学校・国語科授業づくりセミナー」ということで、両方とも中学校教員向きのセミナーである。参加者と我々とのコンテクストがほとんど一致しているため、話しやすく、準備もしやすく、ほとんどストレスのないというか、不安のない研究会である。とても楽しく、適度に力を抜きながら行うことができた。

いよいよ来週からは不安だらけの研究会が3週連続で続く。

3日(土)が、小学校中心の研究会である「教師力BRUSH-UPセミナー」と今日の続きの「中学校・国語科授業づくりセミナー」2回目とのはしご。10日(土)が新企画「国語科授業塾」の1回目。これは森くんが中心講師。17日(土)がこの2回目。久し振りに野口芳宏先生。24日(土)がこれまた今日の続きの「中学校・国語科授業づくりセミナー」の3回目。こんなふうに続いていく。

体調を維持しながら、しっかりと準備を進めていきたいものである。

|

« ふと… | トップページ | 講座1「〈学級経営システム〉をつくる思想と技術」堀裕嗣 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2セミナー終了:

« ふと… | トップページ | 講座1「〈学級経営システム〉をつくる思想と技術」堀裕嗣 »