« 堀講座「詩の授業づくり」 | トップページ | FUTURE SHOCK »

Welcome to My Life

「Welcome to My Life」村上“ポンタ”秀一/1998

Image574これがいいアルバムなのかどうか、傑作なのか駄作なのか、ぼくには判断がつかない。

長くミュージックシーンに君臨してきたドラマーがこれまで仕事をしてきた仲間たちといっしょに遊んでいると考えれば傑作とも言えるし、もっとアルバムとしての統一性をという考え方をすれば駄作とも言える。

聴いていて心地よいのは確か。

聴いていて面白いのも確か。

聴いていて楽しいのも確か。

聴いていてすげえっ!と思うのも確か。

取り敢えず、クレジットされている参加ミュージシャンを五十音順に挙げておく。青山純、ASA-CHANG、阿部雅士、荒木敏男、泉谷しげる、伊丹雅博、伊藤薫、井上陽水、忌野清志郎、江藤勲、EPO、大儀見元、大貫妙子、大村憲司、岡沢章、岡本エリ、小原礼、ORITA NOBOTTA、亀淵友香、KYON、窪田玉緒、GRACE、桑田佳祐、小池修、香西かおり、国府弘子、ゴンガー中根、近藤房之助、斉藤ノブ、佐藤潔、佐藤涼子、佐山雅弘、沢田研二、島健、ジョニー吉長、白井良明、神保彰、真矢、菅沼孝三、鈴木民雄、仙波清彦、高中正義、高橋ゲタ夫、高水健司、竹野昌邦、ちびしょうこ、CHAR、テツモトケンジ、富田京子、仲井戸“CHABO”麗市、中シゲヲ、中島啓江、中島大之、西村浩二、二代目高橋竹山、沼沢尚、NOKKO、野力奏一、バーベQ和佐田、バカボン鈴木、東原力哉、日野元彦、HIMARAYAN SHIMOGAMI、FUSSY KOBAYASHI、FLASH KANEKO、PECKER、本田雅人、前田康美、MALTA、MIKI TSUNODA、三沢またろう、MITSUKO、南浩之、三松亜美、村石雅行、村上奈美、村田幸謙、村田陽一、森高千里、森まどか、森山威男、矢島富雄、矢野顕子、ヤヒロトモヒロ、山下達郎、山下洋輔、山本潤子、山本拓夫、吉田健、吉田美奈子、米木康志、れいち、WAKABA KAWAI、和田アキラ、渡辺香津美。

なんだか、スネークマン・ショウとかザ・ナンバーワン・バンドとかの豪華な遊びを想い出してしまう。

|

« 堀講座「詩の授業づくり」 | トップページ | FUTURE SHOCK »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Welcome to My Life:

« 堀講座「詩の授業づくり」 | トップページ | FUTURE SHOCK »