ストップモーション授業検討in伊達
3月20日(土)、伊達の加藤恭子先生のサークルの若手に模擬授業をしてもらってストップモーション授業検討してみることになった。若い先生がストップモーションによってどのくらい伸びるのか、また、研究会の登壇などしたこともない若い先生にストップモーションをかけることで参加者にどのような学びが期待できるのか、ここで検討される若手には失礼だけれど、いろいろな観点から実験ができて楽しみである。
せっかくなので、山下くんといっしょに行くことにした。
もしもお近くの方で参加希望の方がいらっしゃったら、たぶん参加させてもらえると思う。ぼくに連絡をくれてもいいし、加藤恭子先生に直接問い合わせていただいても構わない。
| 固定リンク
「今日のひとこと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント