なぜ、研修する場をつくろうと考えるのか
よくわからないうちに、ある場で「なぜ、研修する場をつくろうと考えるのか」というお題で話すことになった。なんと110分。このテーマで1時間50分である。
こりゃすごい。これだけあれば、このテーマについて考えていることのほぼすべてを語れるだろう。
ぼくの研究に対する考え方はたった一つである。研究会の作り方の発想もたった二つで構成される。どちらも実にシンプルだ。シンプルではあるけれども、だれもやっていないことだ。おそらくいかなる先達も、ぼくの研究会づくりの発想だけはもっていない。
実は、今回語る場は、それほど楽しみにしていたわけではなかった。
でも、これを語らせてくれるのであれば、それなりに若者たちに伝授できるものがあるかもしれない。まあ、あまり期待せずに、肩に力も入れずに、「そこそこ」にねらいを定めてやってみよう。
| 固定リンク
「今日のひとこと」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント