« クラス会 | トップページ | 一人で抱えるな、みんなでやろう »

落ち着かない

数日前に、研究会が二つ終わって「落ち着いた」と書いたばかりなのだが、次のセミナーの準備を始めて見て、「落ち着いてなどいない」ということが身にしみてわかった。先週・今週と映像系コンテンツの提案が続いているのである。

映像系のコンテンツ…つまり、メディアリテラシーとかビデオづくりとかといったコンテンツの提案は、提案内容が固まってもゴールが遠い。提案内容は固まった状態なのに、道半ばまでさえ行かない。そこから、具体例のビデオをどれにするかとか、何分ビデオを流して何分しゃべるのかとか、そうした準備が延々と続く。しかも、時間が読みにくい。ちょっと長くしゃべれば時間が過ぎる。ちょっとゆっくりしゃべっただけでも時間が延びる。しかも、具体例を一つとばせば軌道修正できる…というわけにいかない。具体例として用意した5分のビデオはそれ自体をカットしないかぎりはどうしても5分かかってしまうのだ。5分の予定を3分で切り上げる、ということができない。

まったく、落ち着かない。

おまけに前日の金曜日に宴会が入ってしまった。「入ってしまった」と書いたが、まったくいやではない。とにかく、木曜日までに提案物のすべてを完成させなければならないということである。

まったく落ち着かない。

おまけに数日前にハーパーを買ってしまった。「買ってしまった」と書いたが、まったく後悔していない。さっきちょっとなめてみたら、うまい。空きっ腹に飲んだら脾臓にしみわたる。この感触がたまらなくいい。とにかく、木曜日までに提案物のすべてを完成させなければならないということである。

まったく落ち着かない。

おまけに数日前にSTINGの新譜を買ってしまった。「買ってしまった」と書いたが、全く後悔していない。仕事をしながらずーっと聴いているのだが、ちょっと気を緩めるとすぐに聴き入ってしまう。我に返って仕事を始めるのだけれど、気がつくとまた聴き入っている。どうにもこうにもその繰り返しである。とにかく、木曜日までに提案物のすべてを完成させなければならないということである。

まったく落ち着かない。

5日の伊達に映像系コンテンツ提案がなくてよかった。5日の準備は絶対にすぐに終わらせてやる。決意!

|

« クラス会 | トップページ | 一人で抱えるな、みんなでやろう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落ち着かない:

« クラス会 | トップページ | 一人で抱えるな、みんなでやろう »