« 教育を〈消費〉してはならない | トップページ | PTA総会 »

副担任と学年主任

夕方、副担任をしている学級の担任が家庭訪問に行くという。1年生担任。初めての保護者なので一人では不安だろうと、いっしょに行くことにした。

家庭訪問の中身はここには書けない。ただ、家庭訪問のあと、その担任は私に「ありがとうございました」「助かりました」「ほんとうにありがとうございました」と、何度も何度も礼を言っていた。表情と口調を見れば、それが心からのものであることは一目瞭然である。

合点がいった。

副担任の仕事は、学年主任と同じなのだ。

あなたは一人じゃないよ、ちゃんとぼくもいるんだよ、そういうメッセージをしっかりと行動で伝えて、学級担任に「孤独じゃない」「一人で抱える必要はない」という安心感を与えることだ。

今日の「副担道」の学びはこれである。

|

« 教育を〈消費〉してはならない | トップページ | PTA総会 »

今日のひとこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 副担任と学年主任:

« 教育を〈消費〉してはならない | トップページ | PTA総会 »