« 美しい雪 | トップページ | 春の2セミナー終了 »

さらば上篠路…

転勤である。勤続4年。転勤としては早い。

なぜ、出るのか。いろいろな人に訊かれたが、言い訳はしない。強いて言えば、着任時に期待されていた役割を終えたから、という感じである。

ぼくが上篠路を出たのは、だれのせいでもない。校長も教頭も「残れ」「残ってくれ」とおっしゃってくださいました。ぼくが上篠路を出るのは、すべてぼくの意志である。ぼく自身の意志である。もちろん、すべての責任はぼくにある。

さらば、上篠路。

|

« 美しい雪 | トップページ | 春の2セミナー終了 »

書斎日記」カテゴリの記事

コメント

さすが堀先生、意味深ですね~。

本当にお世話になりました。次の転勤先の学校ではタバコを我慢してください。

投稿: 上篠路中学校卒業 元堀学級原田くん | 2009年3月27日 (金) 23時38分

うん。お世話した。最後の最後まで(笑)。煙草を我慢するのは無理だね。まあ、わかって言ってるだろうけど。

投稿: 堀裕嗣 | 2009年3月28日 (土) 00時21分

堀先生、お久しぶりです。元3-6の平井 壱武です。
短い文章ながら、内容の濃い文章ですね。僕も、2年前にスタンド業を辞めたときのことを思い出しました。理由は、仕事が合わないという理由ですが、そのときの上司(男性です)に、「これからが大変だけど頑張れ」とおっしゃいました。それからが大変だったんですが、ここで話せば長いので、それは別の機会で…。
先日、その上司からメールが届きました。内容は、中央区の本社に移動する、とのことでした。

今僕は、日用品(シャンプーや洗剤、ペットフード、生理用品、殺虫剤など)の倉庫運送業に働いています。出荷先は、トライアルとサンワドー、ドンキホーテグループ(長崎屋も含まれていますが、今年、ドンキホーテに社名変更される店が増殖します)などです。先生、タバコを吸うのはいいですが、本数はほどほどにしてくださいね。

投稿: 厚別中学校卒業元3-6平井 壱武(かず) | 2009年3月28日 (土) 23時24分

おおおおおおお!かずじゃねーか。元気かぁ、おまえ。何年ぶりだ?卒業してからは15年だなあ。クラス会で飲んだよなあ。あれ、何年前だ?まだ仕事転々か。いいかげん落ち着けよ。母さんは元気か?弟は?よし。話せば長い話、聞いてやるから、連絡寄越せ。ここでのやりとりもなんだから、メール寄越せ。メールアドレスを載せといたから。

投稿: 堀裕嗣 | 2009年3月28日 (土) 23時53分

元3-6の平井 壱武です。
僕は勿論、独立し、去年の10月に結婚した弟、介護で頑張っている母さんも皆元気です。
遅くなりましたが、携帯のメールアドレスを載せておきました。注意してほしいことは、-はハイフンではなく、マイナスの記号です。

投稿: 厚別中学校卒業元3-6平井 壱武(かず) | 2009年4月11日 (土) 21時12分

そうか。弟は結婚したか。母さんは介護で働いているんだ…。母さんによろしく伝えてくれ。かずの母さんには3年間、ずいぶんとお世話になったからね。

投稿: 堀裕嗣 | 2009年4月12日 (日) 11時50分

 お久しぶりです
 私は、去年無事単位制の高校に合格したのですが、母親との仲がエスカレートに悪化し、しかも去年の9月に肺炎になってしまい、ちゃんとした病院にも連れて行って貰えずに母方の祖父母に引き取られました…。
 今は、祖父母のお店を手伝いながら暮らしています。 
 
 何となく上篠路中学校のHPを検索したら堀先生のブログが出てきてびっくりしましたww
 これからもお邪魔していきますww
 

投稿: 上篠路中学校卒業生 松原(元:合唱部員)  | 2012年2月29日 (水) 20時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらば上篠路…:

« 美しい雪 | トップページ | 春の2セミナー終了 »